【ヴァイオリン】 violins
双紙 正哉 Soshi Masaya桐朋学園大学卒業。在学中より広響、新日本フィルゲストコンサートマスター。95‐98年東京交響楽団アシスタントコンサートマスター。05年より東京都交響楽団第2ヴァイオリン首席奏者。
小川 響子 Ogawa Kyoko東京藝術大学大学院修了。東京音楽コンクール第1位、聴衆賞。葵トリオとしてARDミュンヘン国際音楽コンクール優勝。ベルリンフィル・カラヤンアカデミー修了。名フィルコンサートマスター。
景澤 恵子 Kagesawa Keiko桐朋学園大学卒業、同学研究科修了。パリ市立地方音楽院、マルメゾン音楽院首席修了。ジャン・フランセ国際音楽コンクール入賞。東京フィルハーモニー交響楽団第1ヴァイオリン奏者。
北田 千尋 Kitada Chihiro桐朋学園大学大学院修了、ブリュッセル王立音楽院、マーストリヒト音楽院にて研鑽を積む。カルテット・アマービレとしてARDミュンヘン国際音楽コンクール第3位。広響コンサートマスター。
塩田 脩 Shioda Shu2004年ニューイングランド音楽院卒業。兵庫県立文化センター管弦楽団ゲストコンサートマスター、京都市交響楽団第2ヴァイオリンゲスト首席奏者。2014年東京都交響楽団に入団。
直江 智沙子 Naoe Chisako桐朋学園大学卒業。ベルリンに留学。2011年度紀尾井ホール室内管弦楽団シーズンメンバー。2014年より神奈川フィルハーモニー管弦楽団第2ヴァイオリン首席奏者。
丹羽 紗絵 Niwa Sae全日本学生音楽コンクール第2位。数々の室内楽コンクールで最優秀賞を受賞。ジャスパーカルテットのヴァイオリニストとして11年間の活動を経て、現在新日フィル第2ヴァイオリン首席奏者。
松浦 奈々 Matsuura Nana桐朋学園大学を首席で卒業。第15回宝塚ベガ音楽コンクール第1位。2011‐15年日本センチュリー交響楽団アシスタント・コンサートミストレス、2015年4月より同楽団コンサートマスター。
水野 琴音 Mizuno Kotone 東京藝術大学音楽学部3年に宗次德二特待奨学生として在学中。第92回日本音楽コンクール第1位、第21回東京音楽コンクール弦楽部門第2位及び聴衆賞他、受賞歴多数。現在、堀正文氏、玉井菜採氏に師事。
三原 久遠 Mihara Hisao桐朋学園大学を経て、バーゼル音楽院修了。京都青山音楽賞を受賞。ウェールズ弦楽四重奏団、東京都交響楽団第2ヴァイオリン副首席奏者。
渡邉 ゆづき Watanabe Yuzuki桐朋学園ソリスト・ディプロマコース修了。パリ・エコールノルマル、パリ国立高等音楽院大学院修了。92年日本音楽コンクール第1位。東京都交響楽団第1ヴァイオリン副首席奏者。
【ヴィオラ】violas
篠﨑 友美 Shinozaki Tomomi桐朋学園大学首席卒業。97年ARDミュンヘン国際音楽コンクール第3位。紀尾井ホール室内管弦楽団等メンバー。新日本フィル首席奏者を経て、現在東京都交響楽団首席奏者。
長田 健志 Nagata Kenshi大阪国際室内楽コンクール2023弦楽四重奏部門第2位およびアンバサダー賞受賞。スーパーストリングスコーベ在籍。ジャパン・ナショナル・オーケストラコアメンバー。
村田 恵子 Murata Keiko第4回日本アンサンブルコンクール最優秀演奏者賞受賞。東京藝術大学を経て、同大学院修士課程修了。東京都交響楽団副首席ヴィオラ奏者。
和田 志織 * Yamamoto Shu東京藝術大学大学院を修了。ウラジオストク国際音楽コンクール第1位。日本演奏家コンクール第2位。ヴィオラを市坪俊彦、佐々木亮の両氏に師事。N響アカデミーに在籍中。
【チェロ】cellos
山本 裕康 Yamamoto Hiroyasu 桐朋学園大学卒業。東京都交響楽団首席奏者、広島交響楽団客演ソロ奏者、神奈川フィル首席奏者を経て、現在京都市交響楽団特別首席奏者。東京音楽大学教授。
清水 詩織 Shimizu Shiori桐朋学園大学音楽学部演奏学科を経て、2010年3月桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程を修了。第7回ビバホールチェロコンクール第4位。2010年より東京都交響楽団団員。
森山 涼介 Moriyama Ryosuke 東京藝術大学を経て、同大学院修士課程を修了。第8回ビバホールチェロコンクール特別賞(井上賞)受賞。豊田市文化振興財団文化新人賞受賞。東京都交響楽団チェロ奏者。
山澤 慧* Yamazawa Kei 音川健二、藤沢俊樹、河野文昭、西谷牧人、鈴木秀美、山崎伸子、ミヒャエル・カスパーの各氏に師事。藝大フィルハーモニア管弦楽団、千葉交響楽団首席チェロ奏者。
【コントラバス】double basses
池松 宏 Ikematsu Hiroshi 桐朋学園大学卒業。N響首席、ニュージーランド交響楽団首席奏者を経て、2014年から東京都交響楽団首席奏者。東京藝術大学教授、国立音楽大学客員教授。
佐野 央子 Sano Nakako東京藝術大学卒業、同大学院修了。今までに藝大フィル、日本フィルとコンチェルトを共演。サイトウ・キネン・オーケストラ、宮崎国際音楽祭などに参加。現在東京都交響楽団奏者。
菅沼 希望 Suganuma Nozomi 東京藝術大学在学中に新日本フィルへ入団。文化庁新進芸術家海外研修制度研修生として渡独。東京藝術大学大学院をアカンサス音楽賞を受賞し修了。新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者。
【フルート】flutes
小池 郁江 Koike Ikue東京藝術大学卒業、同大学院修了。アフィニス文化財団海外研修員としてミュンヘン留学。日本管打楽器コンクール第1位。東京都交響楽団団員。東京藝術大学、桐朋学園大学非常勤講師。
斎藤 光晴 Saito Mitsuharu 東京藝術大学卒業。宮崎国際音楽祭、北九州国際音楽祭に参加。2012-16年新日本フィル契約団員。現在、東京シンフォニエッタ、日本フィルハーモニー交響楽団フルート奏者。
杉山 翼 Sugiyama Tsubasa 東京音楽大学付属高等学校を経て東京音楽大学卒業。ドイツ国立シュトゥットガルト芸術大学大学院修了。ラインガウ音楽祭(ドイツ)に出演。ムラマツフルートレッスンセンター講師。
【オーボエ】oboes
広田 智之 Hirota Tomoyuki国立音楽大学在学中に日本フィルへ入団。首席、ソロ首席を歴任。現在東京都交響楽団首席奏者。紀尾井ホール室内管弦楽団メンバー。上野学園短期大学特任教授。桐朋学園大学特任教授。
池田 昭子 Ikeda Shoko東京藝術大学卒業。第13回日本管打楽器コンクール第1位。文化庁在外研修員としてミュンヘンに留学。東京交響楽団を経て、現在NHK交響楽団オーボエ奏者。
【クラリネット】clarinets
三界 秀実 Mikai Hidemi東京藝術大学卒業、同大学院修了。新日本フィルハーモニー交響楽団副首席奏者、東京都交響楽団首席奏者を歴任。現在、東京藝術大学教授、桐朋学園大学非常勤講師。
糸井 裕美子 Itoi Yumiko東京藝術大学、ドイツ国立ケルン音楽大学卒業。日本木管コンクール第1位。日本音楽コンクール第2位。東京都交響楽団クラリネット奏者。トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニアメンバー。
【ファゴット】bassoons
岡本 正之 Okamoto Masayuki東京藝術大学卒業。ハノーファー音大、シュトゥットガルト音大にて学ぶ。第6回日本管打楽器コンクール大賞受賞。東京都交響楽団首席奏者、東京藝術大学准教授、桐朋学園大学特任教授。
岩佐 雅美 Iwasa Masami東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学器楽科を経て、同大学院修了。99年宝塚ベガ音楽コンクール木管部門入賞。現在、読売日本交響楽団ファゴット奏者。
山田 知史 Yamada Norihito武蔵野音楽大学及び、ハノーファー音楽演劇大学を卒業。第21回日本管打楽器コンクール第3位入賞。京都市交響楽団を経て、現在東京都交響楽団ファゴット奏者。
【ホルン】horns
西條 貴人 Saijo Takato東京藝術大学卒業、日本音楽コンクールおよび日本管打楽器コンクール1位、現在東京都交響楽団首席奏者、武蔵野音楽大学、愛知県立芸術大学各講師。
五十畑 勉 Isohata Tsutomu 東京音楽大学卒業、同大学研究科修了。アムステルダム音楽院卒業。東京シティ・フィル、東京フィルを経て、現在東京都交響楽団ホルン奏者。洗足学園音楽大学非常勤講師。
【トランペット】trumpets
高橋 敦 Takahashi Osamu洗足学園大学卒業。第65回日本音楽コンクール、第13回日本管打楽器コンクール第1位。東京都交響楽団首席奏者。洗足学園音楽大学客員教授。東京音大講師。ARD国際音楽コンクール審査員。
田中 敏雄 Tanaka Toshio 東京音楽大学卒業。読売日本交響楽団トランペット奏者。なぎさブラスゾリステン、THE MOST、The Schilke Five各メンバー。上野学園短大、桐朋学園大学、日大芸術学部各非常勤講師。
【トロンボーン】trombones
新田 幹男 Nitta Mikio 大阪音楽大学卒業。読売日本交響楽団他を経て、現在NHK交響楽団首席トロンボーン奏者。水戸室内管弦楽団、サイトウ・キネン・オーケストラ等に出演。東京音大特任教授、大阪音大客員教授。
五箇 正明 Goka Masaaki 東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。伊藤清、A.バンブーラの各氏に師事。東京文化会館推薦音楽会出演。新星日本交響楽団を経て、現在東京フィルハーモニー交響楽団トロンボーン奏者。
野々下 興一 Nonoshita Koichi 洗足学園大学卒業。2012年東京都交響楽団にバストロンボーン奏者として入団。東京音楽大学講師。侍Brass、Trio Diesel、Brass Code 12の各メンバー。
【ティンパニ】timpani
岡田 全弘 Okada Masahiro東京藝術大学卒業。読売日本交響楽団首席ティンパニ奏者。1997年ウィーンへ留学。武蔵野音楽大学非常勤講師。
*トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール主催《アドヴェントセミナー》《アウトリーチセミナー》《ウェールズ・アカデミー》修了生