活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

公演情報

過去の様子

第一生命ホール ロビーコンサート
~アウトリーチセミナー講師と受講生による~

ヴァイオリン奏者の松原勝也を講師に迎え、子どもと音楽との出会いの場「アウトリーチ」を考えるセミナーを、小学校での実践を交えながら約9ヶ月にわたりおこないました。
セミナーの成果を発表する場としてロビーコンサートを開催します

≪受付を終了いたしました≫

【新型コロナウイルス感染症対策とご来場前のお願い(2023年3月13日現在)】はこちら
ご来場前に、必ずご確認いただけますようにお願いいたします。

基本情報

日時 2023年3月23日(木) 12:15開演(11:45開場/13:40終演予定)
会場 第一生命ホール ロビー
出演 講師:松原 勝也(ヴァイオリン)
セミナー受講生:安田 沙織(ヴァイオリン) 岩澤 なぎさ(ヴィオラ) 神田 尚己(チェロ)
セミナー修了生:保手浜 朋子/森 麻祐子(ヴァイオリン) 小松 あかね(ヴィオラ) 丹野 陽介(チェロ)
曲目 ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 Op.10(セミナー修了生)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 Op.127 第1楽章 ほか(講師とセミナー受講生)

* やむを得ず、演奏曲目、曲順、出演者が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
チケット

■入場無料/未就学児の入場はご遠慮ください
■全席指定/当日は指定したお席にお座りいただきます。
■事前予約制(定員80名/先着順)
※定員になり次第、受付を終了いたします。

[お問い合わせ]
トリトンアーツ・チケットデスク
TEL:03-3532-5702(平日11:00~17:00)


子どもと音楽との出会いをつくる「アウトリーチセミナー」は、3 名の若手弦楽器奏者が講師と共に弦楽四重奏を組み、トリトンアーツ主催の幼稚園や小学校でのアウトリーチを実践しています。このロビーコンサートではセミナーの一環として、アウトリーチで取り組んだ弦楽四重奏曲や、セミナー修了生の演奏をお届けします。

■講師とセミナー生によるアウトリーチのレポートは こちら
■修了生によるアウトリーチのレポートは こちら

お申し込み ■申込方法
2023年3月6日(月)11:00 より下の申込フォームより受付開始
※定員になり次第、受付を終了いたします。

https://pro.form-mailer.jp/fms/d56e9a64279393""[ロビーコンサート申込フォーム]"←受付を終了いたしました

※1回のお申し込みにつきおひとりまで。2名以上でお申し込みされる場合は、お手数ですがそれぞれのお名前でおひとりずつお申込みください。
※オンラインでのお申込みが難しい方はお電話にてお申し込みください。

[お問い合わせ]
トリトンアーツ・チケットデスク
TEL:03-3532-5702(平日11:00~17:00)

■ご来場の皆様へのお願い
※「第一生命ホール ロビーコンサート」は事前申込制です。お申込のない方は当日いらしてもお入りいただけませんので、予めご了承下さい。
※館内でのお食事はお断りしております。ペットボトルや水筒など蓋つきのお飲み物は、開演前に召し上がっていただくことが可能です(演奏中はご遠慮願います)。
【新型コロナウイルス感染症対策とご来場前のお願い(2023年3月13日現在)】を公開中です。
状況によって内容が変わる可能性がございますので、ご来場直前に必ずご確認いただけるようお願いいたします。

プロフィール

松原勝也  Matsubara Katsuya, violin  (ヴァイオリン/講師)
東京藝術大学在学中に安宅賞受賞。ティボール・ヴァルガ国際コンクール、クライスラー国際コンクール等で上位入賞。1989年~98年まで新日本フィルハーモニー交響楽団コンサートマスターを務める。ソリストとして新日本フィル、東京フィル、東響などと共演。2001年よりNPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール主催の若い演奏家のための弦楽セミナー《アドヴェントセミナー&クリスマスコンサート》を、2011年より《アウトリーチセミナー》をプロデュース。第17回中島健蔵音楽賞、第55回文化庁芸術祭新人賞受賞。静岡AOI・レジデンス・クヮルテット、クァルテット・アーニマメンバー、長崎OMURA室内合奏団アーティステックアドヴァイサー、東京藝術大学音楽学部教授。
安田沙織  Yasuda Saori, violin  (ヴァイオリン/セミナー受講生)
3歳よりヴァイオリンを始める。第10・11回セシリア音楽コンクール弦楽器部門入賞。室内楽、オーケストラ等での演奏活動や、教育施設・福祉施設でのアウトリーチ活動に取り組むかたわら、幼稚園児、小学生を中心としたヴァイオリン指導も行う。これまでにヴァイオリンを柴香苗、漆原朝子、松原勝也の各氏に、室内楽を川崎和憲、菅谷早葉、市坪俊彦、植村太郎の各氏に師事。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部 器楽科を卒業。現在、同大学院音楽研究科 器楽専攻 室内楽研究分野 修士課程1年在学中。
岩澤なぎさ  Iwasawa Nagisa, viola  (ヴィオラ/セミナー受講生)
5歳よりヴァイオリンを始める。第28回かながわ音楽コンクール入選。第63回鎌倉市学生音楽コンクール3位、優良賞。成績優秀者による桐朋学園大学student concert出演。桐朋学園宗次ホール・オープニングコンサートシリーズにて清水和音氏と共演。ヴァイオリンを米納真妃子、前澤均、神代恭子、久保良治の各氏に師事。ヴィオラを鈴木康浩氏に師事。室内楽を菊地知也、鈴木康浩、水谷晃の各氏に師事。北鎌倉女子学園高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。現在同大学大学院音楽研究科修士課程1年在学中。
神田尚己  Kanda Naoki, cello  (チェロ/セミナー受講生)
成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科を経て、北海道教育大学岩見沢校音楽文化専攻管弦打楽器コースチェロ専攻卒。同校室内楽選抜演奏会等に出演。これまでにチェロを井戸聡、津留崎直紀、懸田貴嗣、石川祐支の各氏に、室内楽を長岡聡季等各氏に師事。
保手浜朋子  Hotehama Tomoko, violin  (ヴァイオリン/セミナー修了生)
広島県出身。桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学研究科、桐朋オーケストラ・アカデミー修了。第22回日本クラシック音楽コンクール第5位。2018年鳥取大学室内管弦楽団と共演。
これまでにヴァイオリンを故正守佳代子、田中晶子、豊田弓乃、久保良治、双紙正哉の各氏に、室内楽を岩崎洸、惠藤久美子、漆原啓子、白尾彰、田中雅弘の各氏に師事。現在はオーケストラ、室内楽を中心に演奏活動を行う。
森 麻祐子  Mori Mayuko, violin  (ヴァイオリン/セミナー修了生)
愛知県名古屋市出身。
4歳より、アメリカにてヴァイオリンを始める。第66回全日本学生音楽コンクール名古屋大会中学校の部 第3位。第21回姫路パルナソス音楽コンクール入賞。2018年ウィーン国立音楽大学ムジークセミナーディヒラーコンクール第3位。第11回岐阜国際音楽祭コンクール弦楽器部門一般Ⅰ部門第1位、併せて優秀賞、文化人特別賞を受賞。現在ヴァイオリンを植村太郎、山﨑貴子各氏に師事。
名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、東京藝術大学を卒業。現在、同大学院修士課程1年在学中。
小松あかね  Komatsu Akane, viola  (ヴィオラ/セミナー修了生)
4歳より桐朋学園大学附属子供のための音楽教室へ入室し、研究科修了。桐朋学園大学卒業。第21回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール審査員特別賞受賞。第25回、第27回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。第72回TIAA日本クラシック音楽コンサート奨励賞受賞。ウィーン国立音楽大学夏季セミナーにて、ディプロマを取得。
これまでにヴァイオリンを中島郁子、石井志都子、ヴィオラを岡田伸夫、篠崎友美、室内楽を名倉淑子、久保田巧、加藤真一郎、長谷川陽子、山崎伸子、伊藤亮太郎の各氏に師事。
現在、ソロ、室内楽等の演奏活動の他、島村楽器にてレッスン開講中。
丹野陽介  Tanno Yosuke, cello  (チェロ/セミナー修了生)
都立芸術高校、東京音楽大学卒業。
霧島国際音楽祭にて堤剛氏のマスタークラスを受講。リスト音楽院セミナーにてミクローシュ・ペレーニ氏のマスタークラスを受講。元東京クヮルテットの池田菊衛氏のマスタークラスをクァルテットにて受講。
これまでにチェロを羽川真介、山本祐ノ介、松波恵子の各氏に、室内楽を山口裕之、大野かおる、松波恵子の各氏に師事。現在、フリーのチェロ奏者としてソロ、アンサンブル、オーケストラなど幅広く活動中。
洗足学園音楽大学演奏補助要員。
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会文化庁ロゴ

※会場で撮影した写真などは、団体としての広報や報道目的で使用する場合があります。