活動動画 公開中!

トリトン・アーツ・ネットワーク

第一生命ホールを拠点として、音楽活動を通じて地域社会に貢献するNPO法人です。
Menu

レポート

基本情報

日時 2016年4月2日(土)13:00~14:00
出演 浜まゆみ(マリンバ) 金丸寛(マリンバ)
概要 実施会場:アートはるみ ギャラリー
対象者:近隣の特別養護老人ホーム利用者、一般の方
人数:77名
主催:おさんぽ応援団
協力:トリトン・アーツ・ネットワーク
後援:中央区社会福祉協議会

レポート

毎年桜の季節に、アートはるみで行われるのが恒例となっていた音楽会は、昨年まで主催を担っていた中央区の介助の市民団体「築島散歩の会」から引き継ぎ、昨年立ち上げられた市民団体「おさんぽ応援団」により、今年も開催することができました。

お客様は高齢者福祉施設の方や介助の方などで、桜並木を眺めてお散歩しながら、会場のアートはるみにやってきます。

記念すべき第1回に登場した音楽家はマリンバの浜まゆみさんと金丸寛さん。この季節にぴったりの滝廉太郎「花」で音楽会が始まりました。

160402_Osanpo_report.jpg
浜さんは、事前にお伝えしていたリクエストと、今回の音楽会の目的や開催時期をふまえて、この日のためにぴったりなプログラムを用意してきてくれました。横山 菁児「日本のわらべ歌」より「さくら」「お江戸日本橋」、西川利夏編曲「日本のうた」、美空ひばりの名曲「川の流れのように」など、誰もが知っている懐かしい曲が演奏されました。会場内からは時おり歌詞を口ずさむ声も聴こえ、マリンバのやわらかくて深みがある木の音色で、馴染みの曲が演奏されることを、とても楽しんでいらっしゃる様子でした。

また、リムスキー=コルサコフ「熊蜂の飛行」では浜さんと金丸さんがマリンバの周りを蜂のように回りながら演奏したり、ルロイ・アンダーソンのメドレーでは、タイプライターという曲に合わせて、「呼び鈴」を演奏しながらマレットでたたいたり、モーツァルト「トルコ行進曲」ではみんなでボディパーカッションをしたりと、見て楽しい、体験して楽しい盛りだくさんの内容でした。

160402_Osanpo_top.jpg
音楽会の最後にはみなさんで「ふるさと」を合唱して会場内が一つになり、さらに終演後には、マリンバの体験会も楽しんでいただきました。

この音楽会には47名ものボランティアが参加し、その中で車椅子のお客様の付き添いをされた方は「会場へ来る時のお散歩ではあまり反応のなかった方が、コンサートと体験の後の帰り道ではとっても和やかにいろいろとお話ししてくださって、音楽のパワーを感じました」と語ってくれました。
(トリトンアーツスタッフ)
主催:おさんぽ応援団(中央区市民団体) 協力:トリトン・アーツ・ネットワーク

プロフィール

浜 まゆみ  はま まゆみ
桐朋学園大学音楽学部演奏学科打楽器科マリンバ専攻を首席で卒業。同大学研究科修了後、アメリカミシガン大学打楽器科大学院留学。1999年、第2回世界マリンバコンクール第2位。これまでに東京交響楽団との共演、Percussive Arts Society コンベンション(テキサス、米国)“Time for Marimba”にて招聘演奏・パネリストとして出席。The University of California Davis(米国),チアパス州立芸術科学大学(メキシコ)、The University of Michigan(米国), California State University, Fresno(米国), Denison University(米国)にて演奏・マスタークラスを行う。第1回ラテンアメリカマリンバコンクールにて審査委員を務める。国内外で演奏活動を行なう傍らでトークを交えながら幅広い層に親しめるサロンコンサートも行なっている。
金丸 寛  かねまる ひろし
桐朋学園大学音楽学部演奏学科打楽器科マリンバ専攻卒業。
マリンバ・打楽器奏者としてソロ、室内楽、オーケストラなど国内外にて幅広く活動している。
これまでマリンバアンサンブル「CADENDIA」、また「Marimba Ensemble Japan」のメンバーとして、マリンバの先駆者である安倍圭子氏と世界各地のコンサート、音楽祭等にて共演。
また大学在学中より国内外の様々な音楽家と共演するなど信頼も厚く、これまでに助演多数。
2009年に大熊理津子氏とマリンバデュオ「Gold'n Bear」を結成。2011年にはCD「Gold'n Bear」をリリースし、各方面より好評を得ている。