日時 | 2013年11月15日(金)9:30~14:10 |
---|---|
出演 | 日本音楽集団 米澤浩(尺八)熊沢栄利子(筝) |
概要 |
実施会場:豊洲小学校 体育館 対象者:4年生3クラス、なかよしクラス 人数:95名 主催:特定非営利活動法人日本音楽集団 特定非営利活動法人トリトン・アーツ・ネットワーク 寄付:第一生命保険団体保障事業部職員 平成25年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業 |
午前中は、クラスごとに筝体験を行いました。体育館に入ると、目の前にはずらりと筝が並んでいます。演奏方法を学んだあとは、いよいよ子どもたちの番です。
今回は2人一組のバディとなって「さくら」を演奏しました。最初のうちは、慣れない爪に悪戦苦闘。「チームワークが大事」というアドバイスを元に、メロディを口ずさみながらお互いに教え合っていました。「さくら」の最後の音は、左手を使ってピッチカート(弦をはじく奏法)で鳴らします。「左手も使うの?」と驚く声があがりました。体験を終える頃には、クラス皆で、「さくら」を最後まで演奏する事が出来ました。子どもたちの顔にも満足そうな笑顔が浮かびます。
午後には全クラスが集まって、米澤さんと熊沢さんのミニコンサートです。一曲目は宮崎駿アニメメドレー「HAYAOパラフレーズ」。聴き覚えのあるメロディでも少し雰囲気が違います。「筝と尺八では聴いたことはないよね?」という問いかけにうなずく子ども達。
二曲目は「六段の調」、そして三曲目の「鹿の遠音」。CDでは分からない様々な演奏法や筝と尺八の歴史についてお話を聞きました。次の曲は「春の海」。あのお正月の曲がこの曲だったとは知らなかったようです。最後の曲は「双魚譜」。魚座にまつわる神話と現代の音楽のお話を聞きました。
筝体験とミニコンサートを通して、和楽器に触れる充実したひと時となりました。
(インターン 山﨑奈緒)